BottomCoder SRM 394 div2

SRM 394 div2 points result time 250 AC 4.5 500 AC 20.5 1000 MLE(ダメもとsubmit) ∞ カラフルだった今回。発想力を問う問題でまくり。

BottomCoder SRM 396 div2

SRM 396 div2 points result time 250 AC 10m(frozen) 500 AC 5m 1000 WA 31m

BottomCoder SRM 397 div2

SRM 397 div2 point result time 250 AC 10m以内 500 AC(resubmit) 15m以内 1000 WA1 30m以内 職場のクソPCがarenaを吹っ飛ばしてくれたのでtimeは推測。

BottomCoder SRM 398 div2

SRM 398 div2 point result time 250 AC 2m 500 AC 7m 900 AC 9.5m @chokudai氏がきていて無駄に緊張した。

BottomCoder SRM 400 div2

SRM 400 div2Uターンのため参加しませんでした。 point result time 250 AC 3m 500 WA1 4m 1000 AC 27m 500一回解いたことあるのにこれだよ。

BottomCoder SRM 399 div2

http://www.topcoder.com/stat?c=round_overview&rd=12171 point result time 250 AC 4m 500 AC 3.5m 1000 WA1 17m 1000解いて余裕かましてたら凡ミスに気づいて直してたら終了した('A`)

あけましておめでとう

どっかに残っておいたほうがいいとおもったので、今年の年内の目標をここに書き残しておこう。増えるかもしれないし、忘れるかもしれない。去年の年内達成目標もあった気がするけど、多分どれも達成できていない。あんまり高い目標を持たずに、数ヶ月あれば…

BottomCoder SRM401 div2

SRM 401 div2 point result time 250 WA1 数分 500 AC(resubmit) 7m 1000 WA∞ 2h 本番でこんなことやったら即死級のひどさだった。

BottomCoder SRM 402 div2

SRM402 div2 point result time 250 AC 4m 500 WA1 6m 1000 AC 27m 500がみんな落ちてて泣いた。引っ掛け問題に本当に弱い。

BottomCoder SRM 403 div2

SRM403 div2 point result time 250 AC ? 500 AC ? 1000 WA∞,TLE∞,MLE 2h30m 1000は爆死した。典型的な問題っぽいので解き方はおぼえておきたい。

BottomCoder SRM 404 div2

長らく更新してないので、ここにBottomCoderでの記録でも書いていこうと思う。 BottomCoderっていうのは、@aomoriringo @phyllo @Matsu4512 等々同じ研究室の面々が平日毎日自主的にやっているSRM div2解きで、僕はそれに勝手に割り込んで参加している。 Yel…

ProjectEulerの現在解けてない問題

残り問題数も少なくなってきたので自分用に。 84 In the game, Monopoly, find the three most popular squares when using two 4-sided dice. モノポリー。めんどくさい。時間を決めて解きたい。 167 Investigating Ulam sequences 恨む数列。普通にやるとO…

doubleの罠?

Project Euler Problem 210をJavaで解いていて、方法はあってるはずのにどうして解けてないかなーって思ったら次のところがまずかったらしい。Dはlong型で、かなり大きい(10^17程度)値。 long sqd = (long)Math.sqrt(D); if(sqd * sqd == D)sqd--; sqrtした…

等加速度系における、衝突までのステップ数計算

自機Sと、敵弾Bの衝突までの時間を求めたい。どちらも、座標と一定の半径(R_S, R_B)と一定速度or一定加速度を持っているものとする。S・Bが等加速度運動・等速運動・静止のどれかの運動をしていて、少なくとも一方が等加速度運動をしている場合、相対座標は…

わんだふるさーち

わんだふるさーち。PHPの勉強がてら、Wonderflの検索エンジンをつくってみた。本家の検索機能は、タイトルで検索しても引っかからないあまりに酷い仕様なので、誰か作らないかなと期待していたけど結局自分で作ってしまった。Wonderflを静的にクロールした20…

つくった問題

なぜか思いついたので置いておく。 単位円を、円周上のランダムな2点を結ぶ直線で切る。切った断片の小さい方の面積の期待値を求めよ。 単位円を、円内部のランダムな2点を結ぶ直線で切る。切った断片の小さい方の面積の期待値を求めよ。 2番目実はまだ解け…

スネークゲームの経路探索アルゴリズム(解決編)

もはやなにもいうまい 長方形のフィールドの場合、どちらかが偶数長ならすべての辺を通る一筆書きでOK. 奇数長*奇数長なら、2マスの分岐があるが、ここをうまく処理すればOK.

スネークゲームの経路探索アルゴリズム

スネークゲーム、ある領域内に蛇と餌があって、蛇は上下左右に移動でき、餌を食べると長さが1ずつ長くなっていく。蛇が壁にぶつかったり、自分自身にぶつかったら終了。 餌はここでは、蛇が餌を食べる度に、空いた空間のどこかに等確率で出現するとする。こ…

FlashDevelopでasdocをつくる

ちょいと時間かかったので備忘的にメモっておく。 おおまかな流れは FlashDevelop3 RC3 から ASDoc を書き出すメモ の通り。FlashDevelopのバージョンは3.0.6 RTM. BetweenAS3のasdocが欲しかったけど見つからなかったので自分でつくることにした。 まずソー…

Bezier曲線の長さ

さんざん既出だろうけど自分でやってみたので書く。変数の定義から。を端点として、をコントロールポイントとする。そして、Bezier曲線を [tex:x(t)=(x_0+(x_c-x_0)t)+*1t] とする。上記に出てくる変数はすべてn次元ベクトルとする。x(t)のでの長さをL(T)と…

一定値だけ旋回

ワンコ関連でちょっと必要だったので。以下に出てくるベクトルの長さはすべて1とする。ベクトルaからベクトルbの向きにθまわしたベクトルcを求めたい。a・b=±1等とくに特殊な場合を考えなくて良い。ただし途中でベクトルを角度に落とさないで求めたい。2次元…

弾幕回避アルゴリズムについて4

これからどういうことをしたいかまとめてみた。 命中アルゴリズム シューティングは回避するだけではなくて命中させなくてはならない。回避とは違う意味で面白そう。 人間らしい動きの追求 上記エントリでは人間らしさをストローク数の少なさ等と定義したが…

弾幕回避アルゴリズムについて3

この後、あんまり深く読まなくても、現在の状況をすべて関数にぶちこむと最適な方向をぱっと示してくれる関数をつくれないかなーと思ってRBFネットワークだの使っていろいろ試していたが、結局うまくいかなかった。関数が複雑になりすぎるわりに使い物になら…

弾幕回避アルゴリズムについて2

次に2次元速度回避に着手した。まさにシューティングで避けている感覚になる。数年前にも同じ題材をやったのだが、そのときは、1フレームごとに次の動きを考える方法で再帰をしていたので、直後6フレーム程度しか読めず、簡単にぼこぼこにされていた。 今回…

弾幕回避アルゴリズムについて1

前に1とかかいたけど忘れてね!僕はゲーム等で弾幕を避けていると、人工知能で弾幕を避けないかなーと思ってしまうような人なので、前々からいつか弾幕回避のアルゴリズムを実践してみたいと思っていた。それで、今回wonderflでいろいろつくったので、それを…

asdocに高速にアクセスする

Flash制作に欠かせない3つの〜 とか行きたかったのですが、うんうん唸っても2つくらいしか出てこなかったのであきらめて、多分どこにも書いてないようなことを書きます。Windows限定かな。ActionScriptを書く人にとってFlex他ライブラリのasdocは絶対に欠か…

Google Code Jam 2009 Round2備忘録

まだ全部解けてないけど、忘れないうちに書いておく。 結論から言うと去年よりひどい負け方でおわた。 まずA問題を見る。最初隣のセルを交換するのかとおもって実装めんどくせーと思って飛ばした。miss++ 次にB問題を見る。smallでも60セルとかメモ化しても2…

kozimaさんの問題

見かけたので解く てか等幅にならねぇ('A`) ■■■ ■ ■ ■ ■■ ■■ ■ ■ ■ ■■■ うまく書けないけどT4つを上下左右にはめあわせれば正方形のできあがり。問題の主旨的には単一でもいいはず。 全部つかえというのなら ■■■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■■■ をはめ合わせ…

弾幕回避関数1

Wonderflのeditがつながんないので、ぶーたれながらこれを書く。 まだ完成していないのであんまり公開したくはないが、favがすでにたくさんついている状態の、回避関数についてすこし備忘的にいわゆる弾幕を構成する弾は、7割がた等速直線運動をする。等速直…

Google Code Jam 2009 Round1A備忘録

GCJ

GCJ2009のRound1Aをやったので備忘録などなど"UWI"で参加してます。 本当は1B,1Cをやる予定だったのだが、なぜか早起きしたのでせっかくだしやるか、ということで寝ぼけながらやった。特に目標何問というわけでもなく適当にやった。はじめにA問題、コラッツ…